METAL ROBOT魂 [SIDE MS] リ・ガズィ・カスタム【レビュー】

2022年5月に発売した『METAL ROBOT魂 [SIDE MS] リ・ガズィ・カスタム』のレビューです。
プレミアムバンダイ限定商品で、価格は15,950円(税込)になります。
リ・ガズィ・カスタムは、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で主人公の『アムロ・レイ』が劇中序盤で搭乗していた『リ・ガズィ』の再設計機となるモビルスーツですが、劇中での登場はなく、模型雑誌の企画でデザインされた『CCA-MSV』に分類されている機体となります。
型式番号は『RGZ-91B』で、リ・ガズィでは『BWS(バック・ウェポン・システム)』という専用オプションを装備することで、巡航形態である『ウェイブライダー形態』となることができましたが、モビルスーツ形態からのウェイブライダー形態への逆変形はできないため、本機ではBWSを小型化しモビルスーツ形態では背部に装着することで、両形態への変形を実現しています。
本商品では、ウェイブライダー形態への変形が完全再現されています。
それでは早速見ていきたいと思います!
まずはパッケージから。


続いて本体以外の付属品を見ていきます。


- 交換用手首 × 6 ※開き手首(左/右)、武器用手首①(左/右)、武器用手首②(左/右)
- バック・ウェポン・システム(左/右) × 各1
- バック・ウェポン・システム(中) × 1
- ハイパー・ビーム・サーベル柄 × 2
- ハイパー・ビーム・サーベル刃 × 2
- ビーム・アサルトライフル × 1
- シールド × 1
- ディスプレイジョイント × 1
- ウェイブライダー用ジョイント(A/B) × 各1
- 支柱(大/小) × 各1
- 台座 × 1
続いてバックパックを取り付けて、本体を見ていきます。





小さいですが『60mmバルカン砲』も造形されています。











続いて各種武装を見ていきます。

特徴的な形状をしており、設定どおりの色分けがされています。

大型のビーム・サーベルで、刃はクリアパーツとなっています

本商品のオリジナルギミックで、メガ・ビーム・キャノンを手持ち武装とすることができます。

表面にはアムロのパーソナルマークや、ロンドベル所属機を示すマーキングがプリントされています。

上部にはハンドグレネードの造形がありますが、取り外し不可でした。

バック・ウェポン・システムにあるミサイル・ランチャーは、別パーツ化されています。

ハイパー・ビーム・サーベルの柄にもなるビーム・キャノンは、スイングが可能となっています。

前腕部の先端にあるカバーをスライドして開くことで、グレネード・ランチャーの発射状態を再現できます。

付け根がボールジョイントで接続されているので、自由に角度を変えることができます。


続いて各部の可動を見ていきます。




肩も軸可動で大きく上げることができます。
上半身の付け根は軸回転となっています。

手首はボールジョイント接続となっています。

足首はボールジョイントで接続され、軸可動もあります。

膝は90度以上曲げることができ、フロント/リアアーマー共にボールジョイント接続で脚部の干渉を逃がすことができます。

足首のカバーも、上下にスイングが可能となっています。




続いてウェイブライダー形態への変形を見ていきます。




















最後にアクションポーズをいくつか。


※今回は魂STAGEを使用して撮影しています。








以上、『METAL ROBOT魂 [SIDE MS] リ・ガズィ・カスタム』のレビューでした!