NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] デュークモン -Special Color Ver.-【レビュー】

2021年12月29日に発売した『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] デュークモン -Special Color Ver.-』のレビューです。

一般販売で、価格は4,400円(税込)になります。

アルファモンは、『デジタルモンスター』シリーズに登場するモンスターの一種で、以前にレビューしました『オメガモン』や『アルファモン』と同じく、聖騎士軍団『ロイヤルナイツ』に所属する究極体のデジモンとなります。

オメガモンやアルファモンと同じく、公式の人気投票でも上位に入るほど人気の高いデジモンで、本商品には特徴的な両腕の武装に加えて、攻撃時のエフェクトパーツも付属しています。

こちらも過去に通常版が発売されていますが、本商品ではパーツの彩色表現を変えた特別仕様となっています。

※同じ仕様で『オメガモン』、『アルファモン』も同時発売されています。

関連記事:レビュー『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] オメガモン -Special Color Ver.-』
関連記事:レビュー『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] アルファモン -Special Color Ver.-』

それでは早速見ていきたいと思います!


まずはパッケージから。

正面は一部透明なフィルムとなっていて、実際の商品が見えるようになっています。
裏面にはアクションポーズをとった本商品のデジラマ画像が載っています。
両側面には色々なアクションポーズを決めた本商品の画像が載っています。
ちなみに箱のサイズはアルファモンと同じ大きさでした。

続いてセット内容になります。

本体の他に各種武装とマントや髪パーツに、台座や支柱などが付属しています。
  • 本体 × 1
  • 聖槍・グラム × 1
  • 聖盾・イージス × 1
  • マント × 各1
  • 髪パーツ × 1
  • エフェクトパーツ × 1
  • 台座 × 1
  • フィギュア支柱 × 1
  • エフェクト支柱 × 1
  • 台座用支柱 × 3

続いて本体にマントを取り付けて見ていきます。

特別仕様ということで、通常版から白の色合いが変わっています。
マントは軟質パーツで形状は固定となりますが、波打っているようなリアルな造形となっています。
兜飾りは全高に匹敵する長さとなっています。
マントはそれなりに重さがあるので、自立には重心の調整が必要となります。
眼の瞳も綺麗にプリントされています。
襟元や腹部のベルトのような部分は、残念ながら塗分けられていませんでした。
メタリックの塗装が映える、甲冑のような肩アーマー。
脚部は膝や太ももの付け根など、しっかりと金色のラインが入っています。
兜飾りは通常のプラパーツで形状は固定となります。
マントを取った状態の背面はこのようになっています。
腰の後ろにも支柱に取り付けるための接続穴があります。

続いて可動範囲を見ていきます。

頭部はボールジョイントで可動。
腕部の付け根には引き出し機構があり、上腕部は軸で回転し、肘は90度ほど曲げることが可能です。
肩アーマーはボールジョイント、手首は軸での可動となります。
上半身の付け根は軸で左右に回転が可能。
下半身は脚の付け根、足首がボールジョイントで可動し、膝は90度近くまげることができます。
兜飾りは付け根を回転させることができ、パーツ途中に上下にスイング可能な可動ポイントがあります。
マントは基部が軸となっており、上下左右へのスイングが可能となっています。

続いて武装を取り付けた状態とエフェクトパーツを見ていきます。

『聖槍グラム』
先端はシャープな作りになっており、ゴールドのラインも綺麗に塗装されています。
『聖盾イージス』
シールドの縁には、モールドでデジ文字が刻まれています。
武装は通常の手首を取り外してから取り付けます。
聖盾イージスには可動軸があり、スイングが可能となっています。
必殺技の『ロイヤルセイバー』を再現できる、クリアパーツ攻撃エフェクトが付属しています。
どちらも巨大な武装なので、装備すると一気に迫力が増します。
色もメタリックで塗装されているので、豪華な印象を受けます。

最後にアクションポーズをいくつか。

股間部や腰の後ろにある接続穴を使用して、付属のものや別売りの魂STAGE を使用してディスプレイすることが可能です。
十分な可動範囲があるので、色々なアクションポーズをとらせることができます。
聖盾イージスは重さがあるので、長時間保持する場合は関節を固くしたほうがよさそうです。
可動範囲が良好でマントや兜飾りにも可動ポイントがあるので、躍動感のあるポージングをとらせることができます。
攻撃エフェクトパーツを使用することで、迫力のある戦闘シーンを再現することができます。
エフェクトパーツは、専用の支柱を使用して台座に固定します。

以上、『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] デュークモン -Special Color Ver.-』のレビューでした!

関連記事:レビュー『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] オメガモン -Special Color Ver.-』
関連記事:レビュー『NXEDGE STYLE [DIGIMON UNIT] アルファモン -Special Color Ver.-』