ROBOT魂 [SIDE AB] ヴェルビン(ナの国近衛騎士団長仕様)【レビュー】

2019年7月に発売した『ROBOT魂 [SIDE AB] ヴェルビン(ナの国近衛騎士団長仕様)』のレビューです。
先日から始まった『魂ウェブ商店新春特別抽選販売2022』の対象アイテムとなっていたので、せっかくなのでレビューしていきたいと思います。
プレミアムバンダイ限定販売で、価格は9,900円(税込)になります。
ヴェルビンは、模型雑誌で連載されていた『AURA FHANTASM』に登場するオーラバトラーで、テレビアニメ『聖戦士ダンバイン』で主人公の『ショウ・ザマ』搭乗する『ビルバイン』をリデザインした機体となっています。
ビルバインのような可変機構はなく、基の機体色はビルバインの夜間迷彩仕様のような落ち着いた色合いをしていますが、本商品では『ナの国近衛騎士団長仕様』ということで、通常のビルバインに似た赤や白を基調とした配色になっています。
関連記事:レビュー『METAL ROBOT魂 [SIDE AB] ビルバイン』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] ゼルバイン』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] サーバイン(AURA FHANTASM)』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] スカルマ』
それでは早速見ていきたいと思います!
まずはパッケージから。


続いて本体以外の付属品を見ていきます。


- 交換用手首 × 4 ※開き手首(左/右)、武器用手首、ポーズ用手首
- フィンパーツ × 1
- 羽 × 2
- オーラ・ソード × 1
- 鞘 × 1
- ディスプレイ用ジョイントパーツ × 1
続いて羽などを取り付けて本体を見ていきます。







先端の爪もシャープに作られています。






続いて本体の可動とギミックを見ていきます。

首の付け根にも軸での可動があるので、これにより顔を上に向けることが可能になっています。






足の爪は全て独立して可動させることが可能です。

太腿にあるアーマーの付け根はボールジョイント、足首もボールジョイントとなっていますが、形状的にほとんど動かすことができません。

オーラ・コンバーターや羽は、全て付け根がボールジョイントとなっています。
続いて武装を取り付けていきます。

ビルバインのシンプルな造形のオーラ・ソードと比べて、鍔や柄に細かく装飾が施されています。


最後にアクションポーズをいくつか。







以上、『ROBOT魂 [SIDE AB] ヴェルビン(ナの国近衛騎士団長仕様)』のレビューでした!
関連記事:レビュー『METAL ROBOT魂 [SIDE AB] ビルバイン』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] ゼルバイン』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] サーバイン(AURA FHANTASM)』
関連記事:レビュー『ROBOT魂 [SIDE AB] スカルマ』